2018年08月10日
好みと理想の違いを考えてみよう✨
こんにちは✨
香川県の婚活相談所Bluebirdの伊達です♪
「こういう人が好み♡」
「こういう人がタイプ♡」
と非常にこだわりの強い方がいらっしゃいます。
『どうしても好みのタイプがいいんですーっ✨』
っておっしゃる方。
ちょっと待って♡
もしかしたら「あなたの好みのタイプ」は結婚においては正解ではないかもしれません。
「好みのタイプ」の人と付き合っていたのに、結婚に至っていない・・・悲しいことだけど、それはLUCKYだったかもしれません♡
正解ではなかったから『今、婚活してるのかもしれませんよ✨』
って思います。
勿論ね、一概には言えません。
運とタイミングが悪かっただけの場合もありますから。
でもね。自分を含め、結婚している周りの夫婦にリサーチすると
「実際に結婚した相手は全然好みのタイプではなかった」
というのが案外多いのです。
婚活中の方は「好みのタイプ以外の方」にもスポットを当ててみてはいかがでしょう?
勿論、好みの方も平行して探して頂いて構いません♡
もしかしたら『全然タイプじゃないけど、何か気になるかも。』
って人があなたの運命の相手かもしれません♡
「結婚」は恋愛と違って「生活」を共にしすること。
お互いが自分の時間は自分の時間として楽しんで、会いたいときに会っている恋人期間とは明らかに違うのが結婚です。
『好き』や『愛してる』だけではやっていけない部分があからさまに浮き彫りになります。
だから、結婚相手には
「自分が理想とする生活を一緒に送ることができる人かどうか?」が一番重要になるのです。
要するに✨
『結婚したらどんな生活を送りたいのか?』のビジョンを持った上で結婚相手を選ぶこと。
そうしないと
『えっ?(;゜∀゜)
思ってたのと全然違うやないかーいっ‼間違ったーっ‼』
って、結果を招きます。
例えば。
結婚した彼は、周りの友達が羨むカッコいい男性✨
将来を有望視されているビジネスマンで仕事をバリバリこなしていて、高収入。
自分の意見をしっかり持っていて
趣味やファッションにもこだわりがあり、自分の世界を大切にする人。
結婚した時は幸せの絶頂で、理想の男性と理想の生活を手に入れた自分は勝ち組だと思っていた。
ところが、結婚してからしばらく経つと不平不満でいっぱいの日々を送る羽目になるのだっ。
それはなぜか?
彼は仕事で朝が早く帰宅は遅い。晩御飯は済ませて帰ってくる。
休みは接待や出張の移動日でほとんどいない。
専業主婦の自分はいつもひとりぼっちでお留守番。
結婚するまで素敵に映っていた彼のこだわりの趣味。一緒に楽しみたいと伝えたら、一人で取り組みたいと言われ、たまの休みも部屋に籠りきり。
またもや自分はひとりぼっち。
結婚前はお洒落で格好良くて自慢だった彼のファッション。
結婚後も独身時代と同じペースで購入する為、高収入のはずなのに思うように貯蓄が出来ない。
話しかけても
『疲れてるから。』
と言われてしまうから、会話がない。
子どもができても、このタイプの
彼は家族優先マイホームパパにはなりにくいと考えます。
忙しさを考えたら、協力も期待はできないでしょう。
自分は家事も子育てを1人ぼっちの可能性が高いです。
『こんな淋しい結婚生活は私が望んだ結婚じゃないっ‼』
そう思って毎日を過ごす羽目に。
どうでしょう?
お付き合いが長かったとしても、一緒に生活を始めると知らなかった部分が出てくるのはお互い様。
また、女性目線で見ている所を男性目線に変えてみると
『えっ?そんな僕を愛してくれたんでしょ?だから結婚したんでしょ?僕は何も変わってないよ?何で、そんなこと言うの?』
って、気持ちでしょうね。
たまに外でデートするだけの恋人だった時にはお互いに「好みのタイプ」だから、ラブラブで楽しく過ごせたのに・・・なぜでしょう?
「結婚」は「生活」なのです。
嫌いなタイプとはそもそも一緒にはいられないから、好きなタイプを優先するのはしごく当然のことです。
でも、これから先の長い人生を一緒に過ごす大切な大切なパートナーになる人です。
「自分が理想とする生活を一緒に送る事ができる人かどうか?」という観点で考えてみませんか?
恋人としては申し分ないけれど、結婚相手として考えると理想と違う場合も多々あります。
考えてみたけれど、分からない。
そんな方は是非参加してみて下さいね✨

BluebirdのHPができました♪
https://bluebird-marriage.amebaownd.com
ぜひのぞきにきてください☻
香川県で結婚したいなら、婚活相談所&結婚相談所Bluebirdへ
セミナーのみの受講も可能です。
LINE@からお悩みなどお問い合わせください。
LINE@、RESERVA、メール、お電話にて
無料相談のご予約を毎日受け付けています✨
LINE@
お友達登録お願いします
スマホ⬇

PC⬇

RESERVA
https://reserva.be/bluebird20180601
メール
香川県の婚活相談所Bluebirdの伊達です♪
「こういう人が好み♡」
「こういう人がタイプ♡」
と非常にこだわりの強い方がいらっしゃいます。
『どうしても好みのタイプがいいんですーっ✨』
っておっしゃる方。
ちょっと待って♡
もしかしたら「あなたの好みのタイプ」は結婚においては正解ではないかもしれません。
「好みのタイプ」の人と付き合っていたのに、結婚に至っていない・・・悲しいことだけど、それはLUCKYだったかもしれません♡
正解ではなかったから『今、婚活してるのかもしれませんよ✨』
って思います。
勿論ね、一概には言えません。
運とタイミングが悪かっただけの場合もありますから。
でもね。自分を含め、結婚している周りの夫婦にリサーチすると
「実際に結婚した相手は全然好みのタイプではなかった」
というのが案外多いのです。
婚活中の方は「好みのタイプ以外の方」にもスポットを当ててみてはいかがでしょう?
勿論、好みの方も平行して探して頂いて構いません♡
もしかしたら『全然タイプじゃないけど、何か気になるかも。』
って人があなたの運命の相手かもしれません♡
「結婚」は恋愛と違って「生活」を共にしすること。
お互いが自分の時間は自分の時間として楽しんで、会いたいときに会っている恋人期間とは明らかに違うのが結婚です。
『好き』や『愛してる』だけではやっていけない部分があからさまに浮き彫りになります。
だから、結婚相手には
「自分が理想とする生活を一緒に送ることができる人かどうか?」が一番重要になるのです。
要するに✨
『結婚したらどんな生活を送りたいのか?』のビジョンを持った上で結婚相手を選ぶこと。
そうしないと
『えっ?(;゜∀゜)
思ってたのと全然違うやないかーいっ‼間違ったーっ‼』
って、結果を招きます。
例えば。
結婚した彼は、周りの友達が羨むカッコいい男性✨
将来を有望視されているビジネスマンで仕事をバリバリこなしていて、高収入。
自分の意見をしっかり持っていて
趣味やファッションにもこだわりがあり、自分の世界を大切にする人。
結婚した時は幸せの絶頂で、理想の男性と理想の生活を手に入れた自分は勝ち組だと思っていた。
ところが、結婚してからしばらく経つと不平不満でいっぱいの日々を送る羽目になるのだっ。
それはなぜか?
彼は仕事で朝が早く帰宅は遅い。晩御飯は済ませて帰ってくる。
休みは接待や出張の移動日でほとんどいない。
専業主婦の自分はいつもひとりぼっちでお留守番。
結婚するまで素敵に映っていた彼のこだわりの趣味。一緒に楽しみたいと伝えたら、一人で取り組みたいと言われ、たまの休みも部屋に籠りきり。
またもや自分はひとりぼっち。
結婚前はお洒落で格好良くて自慢だった彼のファッション。
結婚後も独身時代と同じペースで購入する為、高収入のはずなのに思うように貯蓄が出来ない。
話しかけても
『疲れてるから。』
と言われてしまうから、会話がない。
子どもができても、このタイプの
彼は家族優先マイホームパパにはなりにくいと考えます。
忙しさを考えたら、協力も期待はできないでしょう。
自分は家事も子育てを1人ぼっちの可能性が高いです。
『こんな淋しい結婚生活は私が望んだ結婚じゃないっ‼』
そう思って毎日を過ごす羽目に。
どうでしょう?
お付き合いが長かったとしても、一緒に生活を始めると知らなかった部分が出てくるのはお互い様。
また、女性目線で見ている所を男性目線に変えてみると
『えっ?そんな僕を愛してくれたんでしょ?だから結婚したんでしょ?僕は何も変わってないよ?何で、そんなこと言うの?』
って、気持ちでしょうね。
たまに外でデートするだけの恋人だった時にはお互いに「好みのタイプ」だから、ラブラブで楽しく過ごせたのに・・・なぜでしょう?
「結婚」は「生活」なのです。
嫌いなタイプとはそもそも一緒にはいられないから、好きなタイプを優先するのはしごく当然のことです。
でも、これから先の長い人生を一緒に過ごす大切な大切なパートナーになる人です。
「自分が理想とする生活を一緒に送る事ができる人かどうか?」という観点で考えてみませんか?
恋人としては申し分ないけれど、結婚相手として考えると理想と違う場合も多々あります。
考えてみたけれど、分からない。
そんな方は是非参加してみて下さいね✨

BluebirdのHPができました♪
https://bluebird-marriage.amebaownd.com
ぜひのぞきにきてください☻
香川県で結婚したいなら、婚活相談所&結婚相談所Bluebirdへ
セミナーのみの受講も可能です。
LINE@からお悩みなどお問い合わせください。
LINE@、RESERVA、メール、お電話にて
無料相談のご予約を毎日受け付けています✨
LINE@
お友達登録お願いします
スマホ⬇

PC⬇

RESERVA
https://reserva.be/bluebird20180601
メール
Posted by Bluebird at 17:37│Comments(0)